素行不良な同級生

イキりたいお年頃

先日、スーパーに買い物に行くと5人も知り合いに会いました。みんな子供の友達の親。

オットさんも一緒だったので井戸端会議の始まりです。(フランス人ってスーパーで普通に話し込みません?)

そこで衝撃の事実を聞かされました。

素行不良くんだらけのクラス

我が子のクラスは聞いている話によるとそれほど問題はなさそうです。

しかし、同じ中学校の1クラスがヤバいらしい。6ème(日本だと小学6年生)のクラスで選択授業でラグビーを取っている人が多いクラスがあります。そのラグビーしてる子たちが酷い。

まずは定番のタバコ

ちょっとやんちゃな子たちは中学生で試しに吸ってみたりしますよね。私が中学生の時も問題になって、全校集会が開かれて、停学になったやんちゃ系男子グループがありましたわ。

けどさ、まだ11歳ですよ!中学3年生ぐらいならまだしも、もうタバコ始めちゃうの!?しかもスポーツやってるなら尚更良くないよね…って話をオットさんに言ったら、「そこまで本気でラグビーやってないイキってる子供なだけでしょ」と。

その通りですな。

近くに結構強いラグビーチームがあるので、みんな頑張ってるかと思ったけどそうでもないのか。(頑張ってる子は一緒にされたくないだろうな)

まぁまぁまぁ。

タバコは若気の至り的な部分もありそうだし、ぐぇー!と思いながら話を聞いていたのですが、もう1つすごい事が。

なんと、そのラグビーをやってる子たち。

中学校でビールを売ってるらしい。

は?

意味不明。

どうやって売るんだ?

「???」すぎてオットさんに後で詳しく聞いてみると、「ビールを学校に持って行って友達に売ってるんだよ〜もちろん学校では飲まないけどね。」と、よくある事のように教えてくれました。

意味不明。(2回目)

私の常識はフランスでは通用しないようです…

小銭稼ぎをしたいからなのか、ただイキリたいのか。

学校や遊びに行く時に、「邪魔だからいらない」と言って、携帯すら持って出かけない我が子が平和すぎてびっくりです。

どのぐらいの人数が問題児なのかは分かりませんが、このクラスの女の子は「本当に早くクラス替えしたい」と嘆いていました。

あと数ヶ月、頑張れ〜!

社会の先生がハズレ

上記のクラスでは、もう1つ問題があるそう。

歴史・地理の先生がハズレらしい。

その知り合いの子は真面目で飛び級もしている成績優秀な女の子。

テストで13.5点(20点満点)を取ったらクラスで1位だったらしい。

どう考えてもテストが難しすぎですよね?

6èmeの授業ってまだそこまで難しくないので、最高点が13点とか聞いたことがないのですが…

どちらかと言うと平均点が13点台。

でも我が子のクラスも社会は他の教科に比べて平均点は低いので、平均点が10点ぐらいなことはあるけど、最高点が13点は本当にびっくりです。

全教科の平均にも関わってくるから、ほどほどな難しさのテストにしてほしいですよね。

クラスに問題児はいるし、社会の先生はハズレだし、そのクラスは大変そうです。

中3 ブルべの話

5組の親と井戸端会議をして、様々な情報を得てきたオットさん。(長いので私は途中離脱して買い物を続けてた)

問題児クラスに在籍しているサッカーをやっている男の子の親もいましたが、その男の子は悪い事にはあまり興味がないので平和に過ごしているそうです。やっぱり同じスポーツをやってる仲良し集団で悪いことに手を出しちゃうんですかね?悪い事はほどほどに〜。

さて、今までのは6ème(フランスの中1・日本の小6)の話だったのですが、3ème(フランスと日本の中3)の子供がいるママさんとも話をしました。

中学3年生は学年末にブルベという試験を受けて合格基準を超えると卒業できます。私も詳しくはよく分かっていないのですがね!

現在は、試験の点数と内申点を合わせた点数で成績を出すそうなのですが、

その知り合いの子、内申点だけで最低基準を超えているらしい。

普段から全教科の平均は18点台の彼女。もう余裕なようです。その子は普通に学区の高校に進み、ドクターを目指すとのこと。すごいな〜

ちょうど今週、三者面談があるから謎が多いブルベについて確認しておこう。

オットさんは井戸端会議好きなので、色々情報を仕入れてきてくれて面白いです。よし、またスーパーに連れて行こう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました