
ホームパーティーにどうぞ。
週末はお酒を飲んでいい日。(なことが多い)
昨日はなんとなくケークサレが食べたくなったので、作って冷ましたまま子供たちと出かけていたら、オットさんが仕事から帰ってきていました。
彼の脳内
ケークサレ=お酒飲む日
そんな訳で、バッチリつまみとお酒を準備して待っていたオットさんでした。
ケークサレのレシピ
混ぜて焼くだけなので簡単です!
- 小麦粉 250g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- 卵 4個
- 牛乳 200ml
- オリーブオイル 100ml
- お好みのチーズ 100g (パルメザンやピザ用チーズが無難な感じ)
- 塩コショウ 少々
- お好きな具材 (我が家はベーコン、玉ねぎ。ほうれん草も入れたいけど子供たちに不評)
使うのは大きめのパウンド型です。粉類は合わせてふるっておきましょう。オーブンは170度に。
1、具材を炒める。ベーコンと玉ねぎを使うならしなっしなのへにょっへにょになるまで炒めましょう。ベーコン8枚と玉ねぎ2個を使ったけど、もう少しベーコンを増やしてもいいかも。
2、卵、牛乳、オリーブオイル、チーズを入れて混ぜます。
3、1で炒めた具材と粉類、塩コショウも投入。まぜまぜ。
4、170度のオーブンで45分ぐらい焼きます。
出来上がり〜!
ホームパーティーでよく見かける料理たち
ケークサレは食事の前につまむ感じで食べるので、ビール、シャンパーニュ、白ワインなどのさっぱり系の飲み物が合いますよ〜。
フランスってやたらとホームパーティー的なものが多いじゃないですか。いかに手軽に作れるかって大事ですよね。
私の周りでは1人1品持ち寄りで集まる事が多いかな。
ケークサレ、キッシュ、ピザ、グジェールあたりがフランス人はよく持ってきます。日本人は巻き寿司と唐揚げがものすごく多いです。フランス人でも手に取りやすいし美味しいから。
皆さんはどんな料理がお得意ですか〜?
コメント