
生のオレガノの使い方?
フランスって庭の手入れと家の工事が好きな人がやたらと多い気がしません?
うちのご近所さんも休みの日どころか、仕事が終わった後に家の工事を自分でしたりします。ほんと元気!
そんなフランスですので、学校のお出かけイベントでよく植物が売っているお店に行きます。(うちの学校が田舎にあるからというのもある)
以前は、シブレットを貰ってきました。我が家の庭で元気に育っていて、麺類を食べる時のネギの代わりに入れたりします。
そして、今回はオレガノ。
オレガノ…
オレガノ…
オレガノをフレッシュで使った事がない!
どうしたらいいんだ!?
オレガノの使い方
やはり料理に使っている人が多いですよね。
乾燥させたオレガノをトマトソースに入れて煮込んだり?そんなイメージです。味が強いので入れすぎないのがポイントです。
しかしね、
うちのフレッシュなんですよ。
どうしたらいいのだ。
ググってみると、フレッシュハーブティーにするというのが。やってみます。うがいに使うと喉にいいらしい。やってみます。
自分で乾燥させてみようかな?何事もやってみないとね。
なんだかんだ観賞用で落ち着いちゃいそうな予感です。
オススメの使い方がありましたら教えてください〜!
お店での裏話
自分で欲しい植物を選んで土を入れたりするのですが、今回のメインイベントは…
ミミズちゃんと仲良くなろう〜(メインではない)
なんと子供たちミミズに触ったそうです。
むーりー
我が子とその他数人は気持ち悪くて触らなかったと言っていました。
田舎だと〈ミミズは友達〉ってことですね…
ひゃ〜

(緑が増えると嬉しいな〜)
コメント