小魚が爆発してキッチンが大変

魚って爆発するんですね…

今日のごはんは何にしよう〜?

多くの主婦(主夫)の永遠の悩みですよね。

毎日美味しそうでバラエティーに富んだ食事を作れる人、尊敬です。

我が家は週末に1週間分まとめ買いする事が多いのですが、先週スーパーでオットさんが「今日はこの魚を食べよう!」と冷凍の5センチぐらいの小魚を持ってきました。

「うーん、どうやって食べたいの?」

「揚げて食べたい!」

そんな訳で、小魚を購入。

確かに入っている袋に〈揚げて食べる用〉みたいな文言もあるので、さっそく家で揚げてみました。

冷凍のまま油に投入。

少し経つと…

パンッ

パンッパンッ

小魚の爆発が開始。

キッチンに近寄れる気配ゼロ。

明らかに油がコンロ周りと壁や床にまで飛び散っている…

え〜

誰が掃除するんじゃーーーー!!!!

さっさと爆発するのをやめんか〜小魚よ〜!

コンロに近寄れないので、ある程度落ち着いてきたらオットさんに火を止めさせて、チェック。

オットさん「思ったのとちょっと違うけど、食べられる!」

味は普通に美味しかったです。魚味。

しかし、その代償に大掃除…

1時間ほど床と壁をゴシゴシしました。

ところで、この日、魚と一緒に何を食べたと思いますか?

フライドポテト

油×油 でございます。

もうね、アラフォーの胃は悲鳴をあげておりました。

おそらく、魚の揚げ方が間違っていた!小麦粉とかまぶした方が良かったのでは?美味しいけど油をたっぷり感じられてしまいましたね〜。

(5センチぐらいの魚が爆発と共に2〜3センチに大変身)

皆さんは、料理はお得意ですか?

たまに違う料理を食べるのもいいけど、こんな事件が起きるなら冷凍ピザでも食べていたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました