仏検4級の問題を解いてみた

先日の仏検5級に続きまして、4級の問題も解いてみました。

フランスに住み始めてから、もっと勉強しないとなと思いつつも重い腰が全く上がらなかった私ですが、なんか勉強楽しいかも…と思い始めています!

やはり難しい問題だけではなく、自分の成長を感じられる易しめの問題をとくことも、モチベーションアップに繋がるのでとってもオススメです!

では、仏検4級!いってみよう〜

仏検4級とは?

仏検サイトによると、4級は以下の通りです。

程度:

基礎的な日常的フランス語を理解し、読み、聞き、書くことができる。

標準学習時間: 

100時間以上(大学で週1回の授業なら2年間、週2回の授業なら1年間の学習に相当。高校生も対象となる。)

語彙数は920語が目安。

単純に、学習時間や語彙数だけを見ると、仏検5級の2倍ぐらいの努力が必要ですよ〜という感じでしょうか。あくまで目安であって、どれくらい真剣に取り組んだかによってかなり変わってきますよね。

TOP - 仏検のAPEF/公益財団法人フランス語教育振興協会
APEFはフランス語検定・仏検を通じて、フランス、フランス語、フランス文化の普及を目的として活動を続けてきた団体です。

仏検4級を解いてみて…

仏検3級を遥か昔に取得し、在仏十数年だけど引きこもっているのでフランス語力が伸びていない主婦の感想です。

仏検5級に続き、100点満点でした。筆記は45分のところを10分で終わったのでまだまだ余裕がありそうです。(サンプル問題は仏検サイトより)

4級は5級に比べると、かなり文法のレベルがアップしているように感じました。

1つは、代名詞を入れる問題があることに驚きました。今でこそ言われれば理解できますが、フランスにきた当初はさっぱりでしたし、今でも自分が話す時に使うのは難しいです。自然にさらさら〜っと口から出てこないんですよね。

2つ目は、命令形の選択問題。こちらで暮らしていると命令形は頻繁に使いますが(〜して!とお願いする時とか)、それを紙に書くことは全くなかったので記憶から抜け落ちていました。少し考えたらすぐに思い出しましたが、復習が必要なようです!

他には特に難しく感じた問題はありませんが、語彙も文法もしっかり増やしておかないと不合格になりそうです。

聞き取り問題は、とてもゆっくりですし難しいところはありませんでした。こちらで普段よく使う会話の内容に似ているなと感じました。いわゆる日常会話というものでしょうか。

・どこで、いつ、どうやって…などの質問と返答をおさえる

・数字は100までを完璧に聞き取れるようにする

・とにかく耳をフランス語に慣らして一つ一つの単語を拾えるようにする

この辺をおさえれば、問題なく解けそうな内容でしょう。

成長を感じる

自分の今のレベルより簡単な問題を解くことって少ないと思うのですが、本当にモチベーションアップに繋がるのでオススメです。

難しい問題ばかりだと、疲れるし、やる気も減るし、自分のできなさにガッカリするし…と良いことはすくないです。もちろん全部簡単な問題だと何も成長しなくなってしまいますけどね。

難しくない問題+少しの負荷(自分のレベルより少し上の問題)を続けることによって、更なるレベルアップを目指していきましょう。私は次は仏検3級に挑戦予定です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました